人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2006/08/23(水) 迅脚NH後

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 迅脚前掃腿(RKRK)を捌いてくる相手に対して
 迅脚(RK)~スイープキック(1LK)ならばタイミングをずらせるの?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
まずは迅脚(立RK)の技属性。
[G:-7F N:-3F C:コンボ]

~~~~~~~~
 迅脚ガード後
~~~~~~~~
迅脚をガードされた後は-7F。
続くスイープキックの発生が16F。
合計23Fで、受付時間の20Fを超える為に、
レバーを入れっぱなしのままでは
下段捌きが出来なくなります。

~~~~~~~~~~~~
 迅脚ノーマルヒット後
~~~~~~~~~~~~
迅脚NH後は-3F。
迅脚前掃腿(RKRK)ならば捌く事が出来ない状況。
だけど…
迅脚NH後にスイープや止寸腿を出すと
レバーを斜め方向に入れっぱなしにしている相手でも
その下段を捌く事が出来るようになってしまいます。

3F+16F=19Fとなり、
下段捌きの受付時間内になるからです。

迅脚を見たら毎回捌き方向に入れている人や
終始ガードに徹しているような人が相手の場合には
他の選択肢の方が有効かもしれません。

~~~~~~~~~~~~
 どんな選択肢が有効?
~~~~~~~~~~~~
相手は下段捌きを意識しているので
素直に中段攻撃が当たりやすくなります。
例えば…

・迅脚NH~双起脚1発止(9RK)
 リターンが取りたい場合はこれ♪
 遠距離時やBDする相手にはスカって反撃を受けてしまうので注意。
 捌きを意識している相手だからこそ有効な選択肢。

・迅脚NH~虎身肘(66LP)
 リスクを抑えたい場合はこちら。
 壁際ではダメージ期待値もアップします♪
 相手の立Pに対しても潜るので優秀です
 (相手のキャラにもよると思うので、この辺りはしっかりと検証を行いたいです^^;)

・迅脚NH~膝弾(3LK)
 虎身肘が天砲に化ける、そんなあなたに… σ(゚ヮ゚ )?

・迅脚NH~そんな天砲(6LP)
 まさに神の一撃がヒットする瞬間…。


迅脚NH後は-3Fなので、虎身肘ガード後と似たような状況になる。
しかもこちらの技がヒットしているので、相手は虎身肘ガード後よりも固まりやすい。
…というより
相手が攻撃を躊躇しやすい、という表現のが適切かな。

・迅脚NH~マッドアックス(214N6RP)
 相手の思考は↓こんな感じかな
 ・「 ぅわ、迅脚食らっちゃったよξしゃがまなきゃ… 」
 ・「 あれ?下段が来なかったょ? 」
 ・「 攻撃のターンはこちらかな?
   トゥスマでも出してみようかな? 」
 ・「 ぅわξ うんこ! マッドで吸われた~ξ 」

攻撃を躊躇しやすいという意味では、↑と同じ理屈で?
連拳大纏や再度迅脚を出した場合でのカウンターも
虎身肘ガード後よりは取りやすいかもしれません。
相手の12F発生以上の技に対しては
生連拳でごっそり持っていきましょう☆

相手の立Pや下Pに対しては
・横移動大纏崩捶
・横移動双起脚
・捌き方向しゃがみ
↑といった防御的行動をした方が安全かと思います。
ほとんどの相手は様子見をしてくるかと思いますが、
そんな時こそ2択を仕掛けてダメージを取りにいきたい。

~~~~~~~~~~~~~
 それでも下段を当てたい
~~~~~~~~~~~~~
・前掃腿(2RK)
 個人的には好きな選択肢のひとつ。
 20F発生という中途半端な辺りが 見切られにくくて良い感じ。

・遅らせ止寸腿
・遅らせスイープ
 ほんの少しタイミングをずらすだけで捌かれなくなります。
 相手のライトゥ等の贅沢な暴れには気をつけましょう。

実際に、この状況で相手がライジングトゥを出してくるようなら
①立RPで落としてコンボに持っていく
②ガード後にまた迅脚で同じ状況にする
③横移動大纏崩捶を決める
↑といった選択肢が有効かと思われます。



簡単に書こうと思っていたのに
だんだんと長くなっていってしまった^^;
訂正等がありましたら ご報告くださいね;
by same-chan | 2006-08-23 16:14 | 鉄拳-TEKKEN-


<< 2006/08/23(水) 吉光 2006/08/16(水) ブルース >>